2017.12.19
■貴社の従業員に、貴社の社長をどう思っていますか?と尋ねたら、どんな回答が返ってくるのでしょうか?
1.私は社長を尊敬しています。(=尊敬される社長)
2.私は社長が怖いです。(=恐れられる社長)
3.私は社長が嫌いです。(=嫌われる社長)
4.私は社長が好きです。(=好かれる社長)
※ここでは、好き≠尊敬と定義します。
◆従業員に尊敬される社長になりたいものです。異論はないはずです。
※尊敬されるとは…
「その人の人格をとうといものと認めてうやまわれること。その人の行為・業績などがすぐれたものと認められること。」
■尊敬されたいがために好かれようとする社長がいます。この発想は、明らかに間違えです。
・従業員に対して、耳触りのよい言葉を多用する社長がいます。
・従業員の過ちに対して、寛容すぎる社長がいます。叱咤しません。
・従業員と仲良くなりすぎる社長がいます。
この様に優しい社長は、人としては善人であっても、ビジネスを率いるリーダーとしては失格です。「好かれたい」この発想は捨ててください。
■嫌われている社長がいます。
・従業員に対して、耳触りの悪い言葉を多用する社長がいます。
・従業員の過ちに対して、厳しく対処する社長がいます。
・従業員とは距離を取っています。
・理不尽なことも多いのでしょう。
仕方ないのではないでしょうか。少なくとも好かれている社長よりはベターです。
ただし、嫌われるよりは、恐れられる社長になりたいものです。
■恐れられる社長がいます。
・嫌われ&恐れられない=なめられる社長は最悪です。
・嫌われ&恐れられる社長の方が、なめられる社長よりベターです。
貴社がスーパーマンの集合体の組織でないなら、社長として従業員に言うべきことはたくさんあるはずです。指示しても実行されないことも少なくないでしょう。
この時、社長として厳しく対処しなくてはなりません。嫌ごとを山のように吐かねばなりません。
嫌われますが、これも社長の仕事です。
好かれようと思っている社長にはこれができません。
なめられていては、従業員は指示に従いません。
尊敬されているか、または、恐れられているか、どちらかの場合のみに指示が通ります。
■社長様にご質問します。貴方はどんな社長像を目指していますか?
「尊敬される社長」を目指しておられることでしょう。当然です。
「尊敬される社長」になるために、好かれたいと思わないでください。
「尊敬される社長」になるためには、嫌われても仕方ない、さらに、恐れられるぐらいが丁度よいと考えてください。
「嫌われ&恐れられても」、そこから理不尽をできるだけ減らすこと、さらには、社長としての実績を積み上げることができれば、尊敬の念に転換していくのでしょう。
○大きな成功を収めておられる社長は、従業員から尊敬されています。
○小さな成功を収めておられる社長は、従業員から嫌われ、恐れられています。
○一方、従業員から好かれている社長は、概ね経営が上手く行っていません。
一つの仮説としてご提言いたします。ご検討ください。
○銀行融資プランナー協会の正会員である当事務所は、『貴社の財務部長代行』を廉価でお引き受けいたします。
○金融機関対応・補助金に関するご相談は、銀行融資プランナー協会正会員事務所である当事務所にて承っております。お気軽にご相談ください。
〇 本情報の信頼性の向上には最善を尽くしていますが、その正確性を保証するものではありません。